【ドクロペンテ】
お扇子には珍しい髑髏の柄です。
髑髏がキセルを咥えている柄は男女問わずお使いいただけ人気の商品で、お客様のブログでも紹介されていた商品です。
【一文字扇】
京都といえば新撰組!!
その旗印でもある「誠」の一文字を大きく描いたお扇子です。
8寸という長さが存在感を一層際立たせます。
幅広い年代の方々に人気の商品です。
また、これ以外にも一文字扇では様々な文字があります。
【music】
鍵盤や音符の柄が目を惹く扇子です。
ポップな柄は季節を問わずお使いいただけまた、飾っていただいてもお部屋のアクセントになります。
【春遊】
満開の桜が扇骨の部分まで描かれた華やかなお扇子です。
桜の柄は「春」というよりも「女性らしさ」をイメージさせるやさしい柄です。